記事ID16970のサムネイル画像

    食後に!息抜きに!寝る前に!便利で美味しいほうじ茶のティーバッグ

    茶葉を焙(ほう)じる香り、お好きですか?緑茶の茶葉や茎を炒って(焙煎して)作るほうじ茶は、華やかではないにせよ、とても落ち着く味でいいですよね。でも、ほうじ茶を急須で入れるのが億劫な時に便利なのがティーバッグ!いろいろなほうじ茶のティーバッグをご紹介します!

    まずは・・・ほうじ茶とは・・・

    番茶より焙じられた茶葉

    野趣な見た目ですが、上品な味のほうじ茶になります。

    茶葉から煎じたお茶

    透き通った茶色で、紅茶や麦茶とも似ていますが、味は大きく違いますね。

    ほうじ茶は日本の緑茶の一種であり、茶葉を焙(ほう)じて飲用に供するものを指します。一般に、煎茶や番茶、茎茶を炒った(焙<ほう>じた)もの、すなわち焙煎(ばいせん)したもので、独特の香ばしさがあります。苦みや渋みはほとんどなく、口当たりはあっさりしていて、刺激が少なく胃にやさしいため、食事中のお茶に向いています。

    京都では高級なものとしても

    ほうじ茶飲用の風習は、地方によってかなり相違があって、上質な葉を選りすぐった高価なものもありますが、格は玉露や煎茶より下位、一般に番茶や玄米茶などと同位に位置づけられ、日本茶として高級な部類のものではないとされています。しかし、ほうじ茶飲用の習慣が深く根付いている京都では、上質なほうじ茶が料亭の改まった席で供されることも多いです。

    もちろん、ティーバッグでも!

    ほうじ茶は、土瓶ややかん、急須(きゅうす)など、その地方や状況に応じて様々な器具で淹れられます。最近は紅茶のようなティーバッグ方式で簡単に淹れられるように包装された商品も増えました。ほうじ茶はかさばった形状だが乾燥していて軽いため、計量する時は他の日本茶に比べ大きめのスプーンを使うと良いとされます。

    オススメほうじ茶ティーバッグ①ファミリーマートのほうじ茶ティーバッグ

    一番茶入りほうじ茶 ティーバッグ

    20袋入り
    本体 246円(税込 265円)

    ティーバッグで簡単に美味しいほうじ茶

    簡単においしいほうじ茶が飲めます。結構濃いめに出るので、2.3回分くらい抽出することができます。コールドで入れてもおいしいですよ。1袋ずつ密閉包装されているので、湿気を心配することもなく保存でき、困らずいいですね。

    オススメほうじ茶ティーバッグ②ローソン《茎入りほうじ茶》ティーバッグ

    《茎入りほうじ茶》

    10袋入り
    本体 100円(税込 108円)

    100円ローソンのバリューライン商品

    番茶に茎茶をブレンドしました。芯までムラなく焙じ、深い味わいのほうじ茶に仕上げました。ティーバッグ10袋なので、湿気る前に使い切れて便利。値段もお得で買いだめしてしまいますね。

    オススメほうじ茶ティーバッグ③セブンプレミアム 香ばしほうじ茶

    セブンイレブン 香ばしほうじ茶

    50袋入
    税込408円

    ティーバッグ50袋入りのお徳用タイプ!

    独自の焙煎で茶葉の香りを引き出し、より香ばしく、深みのある味わいに仕上げたほうじ茶です。香り豊かで味わい深い本格的なほうじ茶を、ティーバッグで簡単・手軽にお楽しみいただけます。

    オススメほうじ茶ティーバッグ④お~いお茶 ほうじ茶 ティーバッグ

    お~いお茶 ほうじ茶 ティーバッグ 20袋

    20袋入り
    270円(税別)

    お茶といえば・・・の伊藤園のほうじ茶ティーバッグ

    香りよい国産茶葉を砕いてから、高温でじっくり焙煎しています。香り高く、味わい深いほうじ茶です。

    たっぷり作るにはワンポットタイプもあります

    国産原料を100%使用。水でもお湯でも手軽にたっぷり作れるティーバッグです。国産茶葉を「深炒り焙煎」し、香ばしさと甘みが特徴です。水出しはポットに入れて水を入れて冷蔵庫に入れるだけ。簡単に美味しいほうじ茶ができますよ!

    伊藤園 ワンポットほうじ茶 ティーバッグ

    1袋(50バッグ入)
    ¥410 (税込)

    オススメほうじ茶ティーバッグ⑤一保堂茶舗 ほうじ茶ティーバッグ

    ほうじ茶ティーバッグ

    12袋入
    ¥540(税込)

    茶碗1杯分用の手軽なティーバッグ

    茶碗1杯分用の手軽なティーバッグです。手軽に入れられるティーバッグですが、中身は本格派です。ぎゅっと味が凝縮された芽茶を焙煎し、香りもおいしさも 溶出しやすいテトラ型ティーバッグに詰めました。

    熱湯を注いで約1分で美味しいほうじ茶!

    こうばしい香りを楽しむために熱湯を注いで約1分待ち、お湯の中でティーバッグを揺らしてお好みの濃さになれば出来上がりです。芽茶ならではの高い香りとコクを存分に味わってください。小さな箱入りは、旅行のおともにも便利です。

    海外への贈り物にも!

    箱の包装もおしゃれです

    海外のお客様にもお楽しみいただけるよう、裏面には 日本語と英語で淹れ方をご紹介しております。

    ほうじ茶は健康にもいい!

    最近はお手軽にほうじ茶を楽しめるティーバッグの選択肢が増えました。日本茶は体にいいイメージがありますが、緑茶にはカフェインも多く含まれており、カフェインが苦手な人にはあまり良くない場合もあります。

    ほうじ茶はカフェインが少なめ

    緑茶を焙煎することで、カフェインが減っていますので、お休み前に飲むにもピッタリ。ティーバッグを用意しておけば、サッと飲みたくなった時にお湯を注げばすぐにほうじ茶が楽しめます。お好みのティーバッグを探して常備してみてはいかがですか?

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ