記事ID2519のサムネイル画像

セブンイレブンのおでんはこだわりがいっぱい!冬はおでんを食べよう

コンビニのおでんは冬になったら食べたくなりますよね♪そのなかでも、セブンイレブンのおでんはこだわりが詰まっています!セブンイレブンのレジ横にあるおでんは湯気が立っていて、美味しそうですよね。どこのコンビニでおでんを食べるか迷ったらセブンイレブンに行こう!

冬の定番!セブンイレブンのおでん♪

あったか〜いおでんをセブンイレブンで食べよう!

冬になったらコンビニに続々とおでんが並びますよね。
昨今ではおでんはテレビなどでも特集が組まれるほど、人気の商品になりました!
冬の名物にとも言える存在になったコンビニおでん、今日は数あるコンビニの中からセブンイレブンのおでんを紹介いたします!

セブンイレブンのおでんはいつからいつまで?

セブンイレブンのおでんは毎年8月のお盆過ぎぐらいから店頭に並びだすそうです。
またセブンイレブンのお店によっては、おでんは年中販売しているという店舗もあるそうです。
だいたいのお店は8月から3月ごろまで売っているそうなので、寒〜い冬をおでんで乗り切りましょう♪

セブンイレブンのおでんの特徴!

セブンイレブンのおでんはコンビニ1の美味しさ☆

セブンイレブンのおでんはたくさんのコンビニの中でも際立った美味しさがあると有名です。
冬になると店頭には湯気がたくさんたっているおでんがよく目につきますね。
ついつい、おでんの鍋の中をのぞいてしまいそうですよね!

セブンイレブンのおでんはだしがポイント!

セブンイレブンのおでんはつゆにこだわっています。
セブンイレブンのおでんは、地域ごとに違うだしを使うなど、とても工夫しているそうです。
関東のおでんはかつお節・昆布・宗田かつお節を使い、関西のおでんは昆布・牛・鶏というように全く違う食材を使っていますね。

セブンイレブンのおでんはだしもこだわればトッピングもこだわります!

セブンイレブンのおでんは地域ごとにトッピングも違います。
からし以外のトッピングがあるのが嬉しいですね。
柚子胡椒はおでんにもあいそうで良いですね!

セブンイレブンのおでんのおすすめメニュー

セブンイレブンのオススメおでん①

おでんと言えば大根!
セブンイレブンの大根は味がしみ込んでいてとっても美味しいです。
大根は栄養もたくさん入っているので、飲み会後に少し小腹が減ったりした時に食べても健康に気にせず食べれそうですね!
セブンイレブンによったらついついおでんコーナーの大根を取ってしましそうですね。

セブンイレブンのオススメおでん②

おでんと言えば大根と卵も食べたくなりますよね。
あったかくて、黄身がほくほくしていて、想像しただけで美味しいのがわかります!
セブンイレブンの卵の黄身は他店に比べて黄色くて食欲がそそりますよ!

セブンイレブンのオススメおでん③

実はこの白滝、近畿地方のセブンイレブンでは売られていない食材なんです。
おでんの具材も地方によって全然違いますよね。
近畿地方の方は是非関東に来た際は味わってみてほしい食材ですね!

セブンイレブンのおでん地域限定メニュー

玉こんにゃく

セブンイレブン東北限定のおでんの具材、玉こんにゃくです。
玉こんにゃくは山形県の郷土料理だそうで、東北しか食べれないというのが良いですね!
東北のセブンイレブンで、食べてみたいですね。

つぶ串

北海道のセブンイレブンで食べれるのがつぶ貝の串です!
北海道のつゆは少し濃いめに作られているので、煮干しのうまみを感じるつぶ貝にあいそうですね。
つぶ貝がおでんの具材になるのは不思議な気がしますが、挑戦してみたいですね。

たこ天

近畿地方で食べれるのがたこ天です!
練り物が有名な関西ならではの一品ですね。
コンブや鶏のだしを使っているので、それに合うおでんの具材ですね。

いつでも食べれるセブンイレブンのおでん♪

いかがでしたか?
セブンイレブンのおでんの特徴を知っていただけましたでしょうか?
やっぱり冬になったら帰り道にセブンイレブンによっておでんが食べたいですよね!

人気のおでん食材はもちろん、違う場所に行ったらいつも食べれないおでんも食べたいですね。
セブンイレブンのおでんは時々全品70円セールなどやるので、その時はいろいろな食材を食べて下さい!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ